オンラインゲームわくわくレストラン[ブラウザ]から
攻略には大きく関係しない話ですが、ちょっと寄り道(^^)
| ブルーベリータルトを見たときに、真っ先にイメージしたのが『目』だったので今回は |
| ブルーベリーと目の健康について |
|---|
| …ではありません! |
| いつからか、おそらくCMなどで健康サプリメントとしてブルーベリーが目に良いと言われ始めた頃、ブルーベリーに含まれるアントシアニンが目に良いと宣伝されるようになりました。 |
| 今まさにパソコンでこの画面をみているということでも言えますが、現代ではパソコンやテレビなど、疲れ目の原因になる物が沢山あります。 |
| その現代人の生活に目をつけた健康食品こそがブルーベリーなのではないかと思うのです。目、だけに… |
| そこで今回の話の本題… |
| その健康になる成分って誰が言ったの? |
| というのが今回の話です。もちろん何のデータも無くアントシアニンが目に良いと言っているわけではないでしょうけど、誰が言ったのか、誰が効果を証明したのか、そのあたりは知らずにブルーベリーが目に良いと言っていることが多いと思うのです。 |
| 宣伝も「〜と言われています」「〜と考えれています」「という結果が出たそうです」という文面… |
| あくまでも『かもしれない』効果 |
| 確実に体に回って効果の見える風邪薬などは、実際に菌細胞が破裂していたりするので(これも直接目で確認出来ないので確実かわからないですが)まだわからないでもないのですが |
| 青い色素が目の筋肉疲労を和らげるとか…絶対ではないと思うのです。健康って『言われている』程度だと思わないといけません。 |
| 本当に健康になるとしても、仮にそれが間違いだった時は誰も責任とりませんからね、少なくとも日本の健康食品関係者は誰も断言していないのですから。 |
アントシアニンってポリフェノールなんだよ |
| 研究者だって自分の研究を「効果が全くありませんでした」とはそうそう言いませんからね〜(--; |
